54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井県議会 2022-02-22 令和4年第420回定例会(第4号 一般質問) 本文 2022-02-22

ただ、正確な勤務時間の把握をせずサービス残業持ち帰り残業を黙認し、なおかつ目標達成ができないのであれば、任命権者服務監督者責任は大きなものとなるように思います。  現時点での教員の時間外勤務状況を伺うとともに、時間外勤務時間が月80時間以上の教員をゼロにするという目標達成についての所見を伺います。  

新潟県議会 2021-10-01 10月01日-一般質問-03号

次に、県教育委員会のリーダーシップによる業務削減案についてでありますが、小中学校における働き方改革を進めるためには、服務監督者である市町村教育委員会による取組が重要であり、県教育委員会といたしましては、勤務時間の上限方針の策定と着実な実行を引き続き働きかけてまいります。また、進捗状況把握し、適切な助言を行うことにより、効果の確保に努めてまいります。 

福島県議会 2020-02-26 02月26日-一般質問及び質疑(代表)-04号

次に、変形労働時間制の導入につきましては、県における条例化を前提として、各学校服務監督者である校長市町村教育委員会の意向により、それぞれの学校の実情を勘案して実施するものと認識しております。 次に、公立小中学校教員定数につきましては、複雑化、困難化する教育課題へ対応するため、その改善を国に求めているところであり、今後とも要望してまいります。 

千葉県議会 2019-12-13 令和元年_文教常任委員会(第1号) 本文 2019.12.13

◯菊岡たづ子委員 市町村服務監督者ではありますけれども、他市町村状況を知ることによって、自分のところはこうしていきたいって思っても、財政力が余りなく、そこにお金をかけることが、予算づけることができないなって思ったところには、県のほうからそのところの補填をして金銭的に補填をしていくという、そのような取り組みも必要と思いますけれども、どのように感じるでしょうか。

新潟県議会 2019-02-22 02月22日-一般質問-03号

なお、市町村立学校への出退勤管理システム導入については、教職員服務監督者である市町村教育委員会権限ですが、県教育委員会といたしましても、各市町村導入状況や先進的な取り組み事例等を情報提供するなど、勤務時間の管理や長時間労働是正のための取り組みが着実に実施されるよう働きかけてまいります。   〔警察本部長花岡和道君登壇〕 ◎警察本部長花岡和道君) お答えいたします。 

群馬県議会 2018-12-07 平成30年第3回定例会文教警察常任委員会(教育委員会関係)−12月07日-01号

◎上原 学校人事課長   市町村立学校は、それぞれの市町村教育委員会服務監督者であり、その意味からも独立性があるといえる。 ◆角倉邦良 委員   労働時間の数値目標の件も、文部科学省が言ったから県教委もやると言うことではなく、教育委員会独立性独自性をもって、その地域、その学校にあった教育活動を行うことが原点にあるということを確認しておきたかった。

高知県議会 2018-06-29 06月29日-04号

このような中、勤務時間管理について、服務監督者である教育委員会教師勤務時間管理徹底することとされており、自己申告方式ではなく、ICTの活用やタイムカードなどにより、勤務時間を客観的に把握し、集計するシステムを直ちに構築することが求められています。 教師勤務時間管理徹底についての現状と今後の取り組みについて教育長にお伺いいたします。 ここで私が危惧することが2つあります。

島根県議会 2017-02-02 平成29年2月定例会(第2日目) 本文

公立小中学校では、服務監督者である市町村教育委員会助言指導を受け、実態把握のための調査を一律のやり方で実施している例もあれば、各校長に任されている例もあり、把握方法には大きなばらつきがあります。  このため、県教育委員会としては、服務監督者であります市町村教育委員会判断により、精度の高い実態把握がなされるよう、県立学校調査方法を様式も含めて具体的に情報提供する予定であります。

島根県議会 2017-01-11 平成29年_文教厚生委員会(1月11日)  本文

この極めて遺憾な事態を踏まえ、服務監督者であります市町村教育委員会に対しまして、改めて服務規律徹底を強く求めるとともに、不祥事防止に向けた各学校取り組み状況実態把握するため調査を実施することといたしました。県議会及び県民の皆様に深くおわびを申し上げ、再発防止に取り組んでまいります。  

滋賀県議会 2016-10-03 平成28年 9月定例会議(第9号〜第15号)−10月03日-06号

なお、小中学校におきましては、市町教育委員会服務監督者となりますことから、県としては直接把握はしておりません。  なお、参考ですが、少し古くなりますが、文部科学省平成18年に実施をされました教員勤務実態調査結果によりますと、小中学校教諭勤務日の時間外勤務は1カ月当たり約34時間となっているところでございます。

島根県議会 2016-05-10 平成28年_文教厚生委員会(5月10日)  本文

今回、公金の横領を行った教員松江市の中学校教職員でございまして、彼個人の服務監督者松江教委でございますけれども、先ほどから申し上げておりますように、彼が理事長を務めた中体連組織に対する指導監督は、松江だけでなく全ての市町村が担うものでございます。しかしながら、そうした意識が、残念ながら極めて薄かったということがございました。